地方に住んでいると、女の子とデートする時には車での移動が必要不可欠ですよね。
でも、初めてのドライブで二人っきりで過ごす車内は、女の子慣れしていない男性にとってはかなり緊張するものでしょう。

上手にエスコートしたりする自信がありません。
とは言え、快適で楽しいドライブが出来れば距離をグッと縮めることにも繋がります。
どうせなら、スマートにかっこよくドライブデートを成功させて、意中の女の子との関係を深めたいですよね?
そのためには、ドライブデートならではの男性が気を付けるべきポイントを知っておく必要があります。
そこで今回は、ドライブデートを成功させて女の子との距離縮める秘訣について説明していきますね。
この記事では、ドライブデートの事前準備のポイントや運転中の気遣い、話題に困った時の会話のネタについて紹介。やってはいけないNGな行動パターンも分かります。
ドライブ中には、女の子に魅力的な男だと感じさせるチャンスがたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。
ドライブデート成功のカギは事前準備が大切

ドライブデートでは女の子のことを考えて出発前から準備を整えておくのがベスト。
女の子が車に乗り込む前から、必要な気遣いをしておくのがモテる男というものですよ。
目的地へのルートは事前に確認する
長距離のドライブなど、行ったことの無い場所に向かう時は、事前にルートの確認をしておきましょう。
予期せぬ事故渋滞にハマったりして、目的地に辿り着けないなんてことの無いように、混雑状況や迂回ルートも想定しておくとスムーズにエスコートできますよ。
道中のトラブルは、テンションを下げる原因になりますからね。

また、事前にルートを確認しておくことで目的地に向かう道中に立ち寄れそうなデートスポットを新たに発見できたり、雨で行先を変える場合の候補をあらかじめ見つけておくこともできます。
車内を清潔にしておく
当日までに、掃除機をつかって車内をキレイにしておきましょう。
シートやパネルなどの内装も軽く水拭きをして、ホコリや汚れをきちんと落としておきます。
そして、特に気を付けるべきは車内のニオイ。
車内が臭いと車酔いの原因にもなったり、女の子に不快な思いをさせることになりますよ。
普段からタバコを吸っている車内やニオイがキツい芳香剤を置いている場合などは注意しましょう。

嫌なニオイのせいでせっかくのデートも楽しくなくなっちゃう
ニオイ対策には無香タイプの消臭剤を使い、長時間のドライブでは時々窓を開けて空気の入れ替えを。
さらに、体臭にも気を付けておかないと、密閉された空間で自分では気づかない悪臭を女の子に嗅がせることになります。

女の子は男性よりもニオイに敏感ですよ。
特に汗をかく夏場には制汗スプレーを使うなどの対策を忘れずに。

こっちもチェック!
-
-
加齢臭だけじゃなかった!嫌なおじさん臭の種類と原因&体臭予防の方法を伝授
ブランケット(ひざかけ)を用意しておく
女の子は男性よりも寒がりな場合が多く、冷え性の女の子にとっては夏の冷房も辛かったりするもの。
「寒くない?」とエアコンの温度に気を遣うのも大切ですが、あらかじめブランケットを用意しておいてあげると喜ばれますよ。
ただし、初デートでは”車にブランケットを常備してある感”があると、「いつも女の子を乗せているのかな?」とか「女慣れしている」というチャラい印象を与えることも。
「寒いかもと思って、一応持ってきたよ」と、今日の為に用意したというニュアンスで伝えると良いでしょう。

私のためにありがとう!
万が一に備えて、酔い止め薬を用意しておく
もしかすると、信号だらけの街中やカーブの多い山道のせいで、女の子が車酔いをしてしまうかもしれません。
「酔いが残って全然楽しめなかった」とか、せっかくのデートを辛い思い出にはしたくないですよね。
そんな不測の事態に備えて、酔い止め薬を持っていると安心です。

ありがとう~助かるぅ~!
女の子が喜ぶ運転中の気遣いのポイント

ドライブ中の気遣いは好感度をアップできるチャンス。
優しさや安心感を感じさせるスマートな対応で女の子を喜ばせましょう。
目的地に向かう車内で気分を盛り上げておくことで、到着後した後も良い感じの雰囲気でデートを楽しむことが出来ます。
丁寧でスムーズな安全運転を心がける
女の子を隣に乗せている時は、一人で運転している時よりも丁寧な運転を心がけるべし。
急発進や急ブレーキは禁物、カーブでは横Gがかかりすぎないようにカーブ手前で減速することが大切ですよ。
それでも万が一、急ブレーキを踏んでしまった時は「ごめんね」と一言添えること。
制限速度を守って、心に余裕のある走りを意識すると女の子にも安心感を与えることができるでしょう。
エアコンの温度を気にかけてあげる
女の子には寒がりの人が多いので、空調管理は必須。
男性が少し寒いかなと感じる頃には、女の子は確実に寒いと思っていることでしょう。
また、本当はすごく寒いと思っているのに、気を遣って言い出せない女の子もいるので、さりげなく察してあげることが大切です。

もうスカートやめよう…寒いんだもん。
「寒くない?少し温度上げようか?」などと一声かけてあげるといいでしょう。
「寝ててもいいよ」の優しい一言
長距離のドライブなどでは、助手席で女の子が眠ってしまうこともあります。
そんな時は、無理に起こしたりせずに寝かせておいてあげましょう。
「せっかくのデートなのに寝ないでよ」とは思わずに、むしろ「安心して眠ってる」と思ってください。

助手席で長い時間を座っているのも意外と疲れるんですよ。
女の子が必死に眠気を我慢してそうな時には、「寝ててもいいよ」という一言を。
相手の好みに合わせたBGMを用意しておく
自分好みの音楽ではなく、助手席の女の子が好みそうなジャンルの曲をセレクトしておくと好感度アップに繋がりますよ。
事前に相手の女の子の音楽の好みを、会話の中で聞き出しておくのを忘れずに。
会話のネタにもなるので、長時間のドライブになるほど音源はたくさん用意しておくとベストです。

あっ!この曲好き!
目的地に向かう途中ではドライブ感のあるテンションの上がる曲、帰り道では落ち着いたムードの出る曲をかけるなど、シチュエーションに応じて曲の雰囲気を変えるのもいいかもしれませんね。
トイレ休憩の気遣いを忘れずに
ドライブ中にそう何度も「トイレ行っていい?」とは言いにくいのが女心と言う物。

恥ずかしいし、気を遣って我慢しちゃう。
女の子は男性に比べてお手洗いに行く回数が多いので、さりげなくトイレ休憩をとってあげる気遣いをが大切です。
せっかくのデートなので、化粧直しをするためにお手洗いに行きたい場合もありますよ。
事前にルートを考える時には、サービスエリアなどでの休憩も視野にいれて決めるようにしましょう。
また、何度も「トイレ大丈夫?」と聞くよりも「少し休憩しようか!」と言って定期的に停まってあげた方がスマート。
言い出せずにいる女の子へのさりげない配慮に好感度もアップすることでしょう。
ドライブデートでやってはいけないNGな行動

運転中の言動にはその人の性格が表れるもの。
自分では気づかないような普段の癖が、いつの間にか女の子をドン引きさせていることもあるんです。
関係を深めるせっかくのチャンスを台無しにしないように、普段の運転をもう一度見直しておきましょう。
歩行者や周りの車に思いやりが無い運転
横断しようとしている歩行者の為に停まってあげたり、上手く合流できずにいる車に道を譲るなどの思いやりは大切。
自分優先の運転で他人を思いやることのできない姿に、女の子は静かにドン引きしています。

残念、器が小さい人なんだね。
速度超過や強引な割り込みなどの危険運転
某映画のようなスリリングな走りを運転の上手さだと思っている勘違い男性に女の子はドン引き。
スピードを出したり、オラオラと強引な割り込みがカッコイイと思っているなら大きな間違いだと気づきましょう。

怖いし危ないし。大切にされてない感じがする。
女の子が上手いなと感じる運転は、安心感のある安全運転です。
窓からゴミをポイ捨て
煙草の灰や吸い殻、ガムなどを窓から当たり前のようにポイッと捨てるのはNG。
子供でも知っている常識的なマナーすら守れない男性を魅力的に感じる女の子はいませんよ。
ゴミをポイ捨てする男は、女の子に捨てられます。

クラクションをやたら鳴らす
いたしかたない場合を除いて、何かとクラクションを鳴らしまくるのはやめましょう。
ハッと緊張が走って恐怖を感じたり、周囲の目が恥ずかしいと感じる女の子もいます。

うるさいし、そんなに威嚇しなくても。
舌打ちしたり文句を言う
突然車が飛び出して来たときや、進路を譲ってもらえなかった時に、文句を言ったり舌打ちをするのはNG。
相手に聞こえるはずもない文句を、隣で聞いてる女の子は「そうだよね」と言いつつ内心は幻滅していますよ。

本当は怒りっぽい人なのかな。嫌だな。
いちいち腹を立てずに男としての器を大きく、余裕のある姿を心がけましょう。
ドライブ中の会話に困らない方法

まだあまり関係が深くない時の長い沈黙は、お互いに気まずさを感じるものですよね。
ドライブ中の車内で会話のネタに困らないように、あらかじめ話題を想定しておくと安心です。
目的地についての話題
行先にまつわる豆知識などの情報は、楽しみな気持ちも手伝って自然と気分が盛り上がる話題。
目的地の周辺スポットや地域の名物の話など、事前に情報を仕入れておくと会話のネタになります。

桜並木が有名で遠くに富士山も見えるんだって!
そうなんだー!楽しみ!

期待もふくらんで、目的地について理解も深まるので、デートをより一層満喫できるようになりますよ。
相手の趣味や好きな物に関する話題
自分の好きな物や興味関心のあることについての話題なら、ほとんどの人が話しやすいはずです。
話題に困った時は、相手の趣味の話を上手に引き出せば自ら喜んで話し続けてくれることでしょう。

私の話に興味を持ってくれて嬉しいな。
女の子が話す内容にしっかりと興味を示しながら、共感と質問を交えて会話を広げるのがポイント。
話している側も楽しい気分になりますよ。
こっちもチェック!
-
-
モテる男は聞き上手!話ベタが女性にモテる最短ルートは「聞く力」を磨くこと
今日のデートや未来のデートについての話題
行きの車の中では、今日のデートで「やってみたいこと」や「特に楽しみにしていること」などについて話すと盛り上がりますよ。
また、帰りの車の中では、楽しかったエピソードや印象に残った思い出話など、二人で過ごした時間を一緒に振り返ることで関係をより深めることができます。
楽しいデートが出来た後は、今日のデートを参考にして次回のデートプランを一緒に考えると実現しやすくなるでしょう。

今日の○○楽しかったね!今度は〇〇にも行ってみたいな!
じゃあ次のデートはそこに行ってみようか!

付き合い始めは遠出しないというのも一つの方法
まだお互いを深く知らない状態での遠出はハードルが高く、不慣れな男性にはリスクが高め。
思っている以上に会話が盛り上がらなかったり、帰ってくるまで辛い時間を過ごす羽目になったら、次回のデートも無くなってしまいます。
知り合って間もない時のデートは、女の子も気疲れしやすいもの。
まずは近場でのデートを重ねてから遠出する方が失敗せずに済みますよ。
こっちもチェック!
-
-
【男性必見】初デート成功の秘訣はこれ!失敗しないデート場所の選び方や上手にアピールする方法を解説
まとめ
ドライブデートは、魅力的な姿を女の子に見せるチャンスがたくさんありますが、反面、気を付けないと嫌われてしまうポイントもあります。
二人だけの空間を快適に楽しく過ごすためには、事前の準備や運転中の気遣いを心がけることが大切。
長時間の運転に疲れが出たり、運転のストレスも溜まっているので最後まで気を抜かないようにしっかりエスコートしてあげましょうね。
また、ドライブデートでは、約束の時間に遅れないように迎えに行き、帰りは安全に家まで送り届けるのが鉄則。
家に帰ったら、「今日はありがとう、楽しかったよ!」というラインも忘れずに送りましょう。
ぜひ今回の記事を参考に、かっこいい姿をアピールして女の子との距離を縮めてみてくださいね。